~ 美容 × 福祉 = 笑顔あふれる未来 ~
この度、和み彩 は埼玉県富士見市が推進する SDGsプラットフォーム「フジミライテラス」 に登録いたしました。
私たちは、美容を通じて高齢者や障がいを持つ方々の 「美しさ」と「生きる喜び」 をサポートすることを使命とし、活動しています。美容には、外見だけでなく 心を満たし、笑顔を生み出す力 があります。和み彩は、介護施設やご自宅での美容サービスを提供しながら、お客様一人ひとりが自分らしい輝きを取り戻し、より豊かに暮らせるようお手伝いをしています。
フジミライテラスとは?
「フジミライテラス」 とは、富士見市が推進するSDGsの取り組みを支えるプロジェクトで、地域の企業・団体・個人が連携しながら、持続可能な社会を目指すためのプラットフォームです。
環境・福祉・教育・健康などの分野で活躍する団体が集まり、地域全体でより良い未来を築くために活動を行っています。和み彩は、美容と福祉の架け橋 として、この取り組みに参加し、地域の皆さまの生活の質(QOL)の向上に貢献してまいります。
和み彩の取り組み
私たちの活動の中心は、高齢者や障がいを持つ方々に向けた美容サービスの提供 です。ただ美しくなるだけではなく、心が満たされ、自信や生きがいを取り戻すことができるケア を大切にしています。
1. 高齢者・障がい者向けの美容サービス
和み彩では、以下のような美容ケアを提供しています。
✅ スキンケア・フェイシャルケア – 健やかなお肌を保つための優しいお手入れ
✅ メイクアップ – 自然な美しさを引き出し、気持ちを明るくするメイク
✅ ハンドケア・ネイルケア – 手元から美しさを感じることで心のリフレッシュ
✅ フットケア – 足の爪ケアやむくみケアを行うことで、いつまでも元気に歩くことをサポート
これらのサービスは、単なる美容ケアではなく、「人と人との触れ合い」や「心のケア」 も含まれています。
2. 介護施設との連携
介護施設と協力しながら、お客様の健康状態やライフスタイルに合わせた美容サービスを提供しています。
🔹 施設スタッフと連携し、安全に配慮した施術
🔹 お客様の状態に合わせたオーダーメイドの美容ケア
🔹 「美しくなること」で生きる活力を引き出す
介護の現場では、日々のケアに追われ、ご自身の美しさを楽しむ機会が少ない という声を多く聞きます。和み彩は、そんな方々の「キレイになりたい」という気持ちを尊重し、美容を通じた心のケアを提供します。
3. SDGsへの貢献
私たちの活動は、SDGs(持続可能な開発目標)の以下の目標と深く関わっています。
🌍 目標3「すべての人に健康と福祉を」
➡ 美容を通じて、心身の健康をサポートし、生活の質(QOL)の向上に貢献します。
🌍 目標10「人や国の不平等をなくそう」
➡ 年齢や障がいの有無に関係なく、美しさを楽しむ機会を提供します。
🌍 目標11「住み続けられるまちづくりを」
➡ 地域と連携しながら、福祉と美容が共存する社会を目指します。
4. 未来への想い
和み彩が目指すのは、「美容 × 福祉」 を通じて、すべての人が自分らしく輝ける社会です。
美容には、人を元気にする力があります。鏡を見て少しでも笑顔になれること。メイクをして「綺麗になったね」と言われること。その小さな幸せが、日々の生活に前向きな気持ちをもたらします。
和み彩は、フジミライテラスの一員として、地域の皆さまとともに**「美しさと福祉が共存する社会」** を創っていきます。これからも、たくさんの笑顔を生み出せるよう、一歩ずつ歩んでいきます。
皆さまのご理解とご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。😊✨
📍 お問い合わせ・ご相談
和み彩のサービスや活動に関心のある方は、お気軽にご連絡ください。
コメントを残す